脂肪肝とは:お腹の脂肪

最新情報

脂肪肝とは

言葉そのももが表すように、肝臓に脂肪がたまっている状態を指します。脂肪の多い食事を摂り続けていると、肝細胞に中世脂肪が蓄積することになり、それにより肝臓の機能自体も低下することになるのです。この脂肪肝が進行すると、肝硬変へと移行しやすく、また肝臓がんにまで至ることもあり、決して侮れない病気です。脂肪肝には、動物性脂肪の多い食事とアルコールを摂り過ぎるとなってしまいます。脂の多い食事をとりすぎると、肝臓はその脂肪の分解をしきれなくなり、その結果食事で摂った脂肪hどんどん肝臓に蓄積されてしまう、ということになるのです。またアルコールを毎日大量に飲む人、肥満、糖尿病を患っている人は注意が必要でしょう。脂肪肝は、具体的にどのような症状をもたらすのでしょうか。肝臓は自覚症状が現れにくいのが特徴の沈黙の臓器と呼ばれ、初期症状としてなんとなくだるいとか、疲れやすいといった程度であるため見過ごされがちです。その症状がさらに進行すると食欲不振、右上腹部に痛みを感じるなどのはっきりした自覚症状が出てくるでしょう。脂肪肝はそのほとんどが血液検査によって発見される場合が多いようで、主に食事療法と運動療法による治療法がとられているようです。脂肪や糖質の多い食事を控えるようにし、運動を取り入れながら体重コントロールをし、またアルコール性脂肪肝の場合は禁酒療法をとったりします。普段から脂っこい料理が好きな人はこの際食事の内容を見直して、さらにしっかり健康診断を受けるようにしたいものです。