感染しやすい場所:しらみ情報

最新情報

感染しやすい場所

夏が主体でしたが、今は年中流行しているようです。
虫は2~3mmで色は灰から白です。
血を吸うと黒っぽくなります。
卵は34度以下でも以上でも孵化しにくくなりますので、落ちた卵による感染はほとんどありませんが、家では掃除機でていねいに吸い取ってください。
頭を直接くっつけるか、頭をふいたタオルを共有するとうつります。
プールが感染源になりやすいわけです。
親虫も温度にきわめて敏感で、やはり落ちると死んでしまいますが、夏場など親虫は身体を這上がって来ることもあるようです。
プールの脱衣所はは湿度も高く温度も高いので長く生きています。
最近は温水プールで冬場でも感染するわけです。
接触するようにタオルを掛けていると移動します。

ロッカーでも感染します。
幼稚園などでは床に直接ねころがったりするので感染します。
親虫はバルサン等で処理します。
乾燥させ、温度を下げるのも大事です。
枕は危険です 。
毛虱と頭しらみは人間の頭と陰部で住み別けているくらいですから、動物間で移動することはないと思われます。
(改訂)しらみは高度に進化した昆虫です。
しかも,何万年にもわたって、宿主の動物に適応してきました。
一種の有毛動物がいれば一種の虱がいるぐらい分化しています。
ゴリラや、チンパンジーのしらみも人間には感染しません。