貧血:健康:生活大百科

最新情報

貧血とは

血液中の赤血球数あるいは血色素量(ヘモグロビン)が正常値と比べ、減少している状態を貧血といいます。ヘモグロビンは『プロトヘム』と、タンパク質である『グロビン』が結合したヘムタンパク質で赤血球中に含ま...

貧血の症状

・顔色が悪い。 血液の組成のうち、約45%は血球成分(赤血球、白血球、血小板)と呼ばれるものですが、最も多く含まれているが赤血球で、血液が赤い色をしているのは、この赤血球にヘモグロビンという...

貧血の生活の影響

・めまい、頭痛 脳は、人間の生命を維持し、活動をコントールする大事な部分ですが、そのエネルギー源となっているのは、酸素とブドウ糖のようです。脳へ送られる血液は、他の臓器へ送られる酸素より多く...

女性の生理時の貧血

女性は男性に比べ赤血球の数が少なく、月経時による出血で貧血になりやすいのですが、毎日の食事をきちんと摂取し、 月経時の出血量が正常(50~120ml位が正常の月経時の出血量のようです)であれ...

鉄欠乏性貧血

女性の場合、月経の開始(初潮)から閉経までの期間、約1割の方が鉄欠乏性貧血の状態にあるといわれているようです。 赤血球の主な成分であるヘモグロビンは、鉄分を含む構造をしており、鉄の不足によっ...