看護師に必要な能力:看護師の給料

最新情報

看護師に必要な能力

病院で働く看護師の仕事には、大きく分けて「診療の補助」と「療養上の世話」という2つの役割があります。
診療の補助とは、医師の治療方針や指示に従い、注射や点滴、薬の投与、あるいは検査の介助など、さまざまな治療のサポートを行うことです。
もちろん、そこには「人の生命を預かる」という重大な責任が発生するため、何よりも看護師には高い安全性が求められます。
医師の指示に従って治療の援助はしますが、看護師自身「この患者さんは、このような状態だから、この薬や検査が必要」という科学的な根拠を確認しながら治療のサポートをすることが重要です。

人に言われるまま動くのではなく、自分で考えることにより、高い安全性を患者さんに保証できるといえます。
したがって看護師の免許を取れば、ゴールというわけではなく、日進月歩で進化する医学知識について、つねに自分自身で勉強していかなければなりません。
また、医学の常識が変われば、それに伴い看護の方法も変化します。
新しい技術や理論を取り入れ、看護の質を高めていくことも必要です。
看護師を現役で続けるかぎり、学び続ける姿勢が求められますが、これは「専門職」の宿命だといってもよいでしょう。