2輪車用カード:ETCについて

最新情報

2輪車用カード

ETCは二輪車用も開発されています。日本無線が開発し販売しているもので、ETC車載器を販売しているバイクメーカーなどで購入することが出来ます。バイクに車載器を取り付ける場合、利用者が取り付けることは認められていません。車載器取り扱い店で行なうようにしましょう。

二輪車用のETCは、まだまだ再セットアップなどのサービスが充実していませんので、普及率はあまり高くありません。四輪車用のETCに対応している道路で、二輪車用ETCを利用することが出来ます。二輪車ETC用レーンを設置している料金所もあります。

ETCカードが利用出来ない道路や料金所もありますので、事前に確認しておくようにしましょう。通信トラブルなどでETCレーンが封鎖される場合もあります。料金所の表示を確認してから進入するようにしましょう。ETCレーンがない場合や、利用出来ない場合には一般レーンでもETCでの清算が出来るようになっています。

均一料金制の場合には収受員にETCカードを渡します。距離別料金制の場合、入り口にETCレーンがなければ通行券を受け取り出口料金所で収受員に通行券とETCカードを渡します。出口料金所にETCレーンがない場合には、収受員のレーンに進入して通行券とETCカードを渡します。